木工
木工科の製品は、木材に印を付ける「けがき」から始まり、「加工」、「組み立て」、「研磨」、「塗装」といった作業工程で製品を製作しています。各工程では注意すべき点が複数あり、生徒はそれぞれの注意点に気を付けながら取り組んでいます。
工程の中で重要なのが「研磨」です。研磨の取り組み方次第で、製品の質が変わると言っても過言ではないため、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいます。
今回、販売する製品は、スツール大・小、踏み台だけでなく、コースターや植木針など、様々な製品を販売する予定です。生徒たちが真剣に取り組んで製作した品々を、是非、お手に取っていただければと思います。
木工科の販売は整理券を配布して行いますのでご注意下さい。
サムアイ君
アクセスカウンター
0
0
5
5
9
2
4
5
生徒指導部より
相談窓口
ネットトラブル
そのほか
保健・衛生委員会
【本校の熱中症対策について】
藍で繋がる伊達愛プロジェクト